ストレッチ、体幹トレーニング、姿勢矯正情報サイト

ストレッチ、体幹トレーニング、姿勢矯正情報サイト│ラボ式

あなたの印象が変わる!姿勢の良さは背筋の引き締め方次第!

2017.12.1

あなたは姿勢を正せていますか?
背筋は役目を全うしていますか?

姿勢が悪いことは体にとって、健康にとってデメリットだらけです。

そんな姿勢が悪くなる要素の1つに背筋が使えていないことがあります。
まずは弱った背筋のためにストレッチで刺激を与えましょう。
刺激されたことで、本来の役目を思い出すはずです。

普段から使っていないと鈍感で外部刺激を受け付けなくなります。
今回はそんな背中に刺激を伝えるストレッチを紹介します。

スポンサーリンク

背筋と姿勢の関係

姿勢を正して背筋を伸ばすだけでいい事がたくさんあります。

まず猫背の改善です。
猫背を改善するだけでたくさんのメリットがあります。
1つ目は明るく元気に見えること。
背中が丸まっていると顔が下を向いてしまうので、どうしても顔が見えづらく暗い印象に見えがちになってしまいます。
しかし背を伸ばすだけで顔が真っ直ぐ向き顔の表情が分かりやすくなり、それだけで明るい印象になるのです。

2つ目はバストアップに効果的です。
背が丸まってしまうと肩が胸より前に出てしまうことになるので胸が小さく見えます。
しかし背を伸ばすと胸が前に出るのでそれだけでバストが大きく見え、そしてバストアップへと繋がるのです。

背筋を伸ばすだけの効果はこれだけではありません。
3つ目に便秘解消があります。
背筋が丸まっていると腸が上手く働かなくなります。
それを伸ばすだけで腸の働きが活発になり快便になるわけです。

姿勢を正し、背筋を伸ばすだけでこれだけのメリットがあるので、この後紹介するストレッチを是非オススメします。

背筋を伸ばし理想の姿勢をキープ バックエルボベンド

今回はバックエルボベンドという、肩甲骨のストレッチを行います。

ペアになって行います。
まず椅子に座ってください。
少し浅めに座って、サポーターは椅子に足を乗せます。

ペアの方が両肘を後ろに持っていきます。
サポーターはこのとき膝を軽く背中に当ててください。
ストレッチをされる方はできるだけ背筋を伸ばしていきましょう。

ストレッチをされる方は、肘を上げることはなかなかできませんので、サポーターが両肘を上に上げてあげましょう。
この上げて緩めるを10回連続で行います。

伸ばしたたときに、肘と肘をできるだけ後ろで近づける動作を入れると、さらに肩甲骨がストレッチされ引き寄せやすくなってきます。

バックエルボベンドのポイント/回数・タイミング

バックエルボベンドを行う上でのポイント

胸の開き、肩甲骨の寄せ、背すじの伸びを感じてください。
自分はとにかく脱力に努め、パートナーに持ち上げてもらいましょう。

回数・タイミング

10回1セット。
だんだん可動域を広げながら3セット行ってください。

ストレッチ目的/強度/ターゲット

目的

姿勢矯正/改善。
肩甲骨可動域拡大。
背筋ストレッチ。

運動強度☆☆

脱力できる人。

このようなお悩みがある方

  • 猫背を改善したい方
  • 肩こりや四十肩、五十肩、腰痛でお悩みの方
  • 背中に疲労を感じている方
  • 頭が前に出ている方
  • 便秘がちな方
  • 印象良くしたい方

ストレッチは以下のことを守って進めてください。

ストレッチを行う上での注意点

【ストレッチ動画No.191】バックエルボベンドで背筋を伸ばし美姿勢を覚える

背筋を使って頭が前に出ないよう姿勢キープ

背筋は背骨を正しく並べておく役目があります。
つまり背骨が曲がって、姿勢が崩れるのは役目を果たしていないからです。

スマホの普及、パソコンを使った業務の多様化によって、腕や頭が前に出るのが当たり前になってきています。

背筋を使いましょう。
決して重いものを持って鍛える必要はありません。
まずはご自身の背骨を支えるだけの力は常に発揮できるようにしてください。

 - 未分類