女性にオススメする理由。股関節ストレッチの生理痛への効果
2017.12.4
股関節は下半身との連絡場所。
酸素や栄養はそこを通って運ばれます。
そんな股関節の上には、大切な臓器が骨盤で守られています。
しかし股関節が不安定になると、その上に収まっているものにも波及するのです。
女性は特に悩ましい問題です。
毎月ひどい生理痛で悩んでいる方はもしかしたら股関節の状態が良くないのかもしれません。
現在の状態を把握するためにも、今回紹介するストレッチをやってみてください。
スポンサーリンク
股関節をストレッチするとどんな効果がある?
股関節のストレッチには生理痛改善の効果があります。
股関節が硬くなっていたり、股関節に歪みがあると体に様々な不調が生じます。
その中の1つが生理痛です。
股関節周りの血行が悪くなることで、生理痛が強まり腰痛や腹痛の原因になってしまうのです。
生理痛を少しでも改善させるために股関節のストレッチを毎日行いましょう。
簡単なやり方は寝る前にベッドや布団でリラックスした状態で行います。
座った状態で足の裏と裏を合わせて、ぐっと膝を床側へ押します。
そうして足の裏はできるだけ体に引き寄せて、股関節が広がるイメージで行います。
その他には、仰向けになり同じように足の裏と足の裏を合わせて体に引き寄せます。
そのときに膝を床へ近づけて股関節を広げます。
お風呂上がりの体が温まっている状態で行うと効果的です。
また、寝る前に行うことで体がほぐれて睡眠の質も良くなります。
生理痛にはストレスも影響してくるので、ストレッチをすることは体も心にも良いのです。
女性は積極的に股関節ストレッチを クロスグルーティアス
今回はクロスグルーティアスという2人ペアで行っていく股関節のストレッチ、主に臀筋群のうち中臀筋、小臀筋のストレッチを行います。
床に座り左足と右足をクロスさせましょう。
なるべく膝と膝が重なるようにすると効果がより強まります。
そのまま体を前に倒します。
パートナーは後ろから押してあげましょう。
この時に両方のお尻へ刺激が入ります。
10秒間姿勢をキープしてください。
同じように足を入れ替えて前に倒し、10秒間姿勢をキープしましょう。
股関節を内側にする動作は股関節が外れやすい動作の1つです。
股関節が緩い方や過去に外れたことがあるという方はあまり長い秒数はオススメしません。
10秒ぐらいキープして股関節の柔軟性を上げていきましょう。
クロスグルーティアスのポイント/回数・タイミング
クロスグルーティアスを行う上でのポイント
なるべく膝同士が近づくように重ねるのがポイントです。
背中を丸めながら倒すと効果が薄れますので、しっかり背すじを伸ばして骨盤ごと前に倒すようにしてください。
回数・タイミング
左右共に10秒キープが基本です。
骨盤が歪んでいると左右差を感じますので、きついほうは少し長めにしてもOKです。
ストレッチ目的/強度/ターゲット
目的
股関節ストレッチ。
臀筋群ストレッチ。
骨盤矯正。
姿勢改善。
運動強度☆
運動不足の方でもできます。
このようなお悩みがある方
- 股関節の可動域を広げたい方
- 腰痛でお悩みの方
- 生理痛で悩まれている方
- 下半身の冷えやむくみを感じている方
- お尻に違和感がある方
ストレッチは以下のことを守って進めてください。
【ストレッチ動画No.196】クロスグルーティアスで効果的に股関節を緩める
男性も女性も股関節ストレッチの大切さを知っておこう
股関節は私たちの下半身すべての動きに連動する場所です。
ここが悪くなると、その先にある膝や足首、指先までに悪影響が出てしまいます。
また下半身が動かないと、日常生活をまともに送ることもできなくなります。
そうならないためにも、日々のケアは大切です。
座りながら簡単にできるので、是非やってみてください。
- 未分類