XO脚でお悩みの方向けにオススメストレッチ方法を教えます!
2017.12.17
XO脚でお悩みの方はどれほどいるのでしょうか。
XO脚で良かったという方はいないはずです。
だれでも真っ直ぐな脚でありたいと願うでしょう。
真っ直ぐな脚は何もしないでは、手に入りません。
手に入れるには、それ相応の努力が必要です。
最初からきついメニューで長続きしないのは意味がありません。
まずは簡単なメニューからストレッチ習慣を身につけてください。
今回はそのためのメニューを紹介します。
スポンサーリンク
XO脚でお悩みの方!足を真っ直ぐにする方法とは?
XO脚はちょっとしたストレッチやトレーニングで改善することができますが、XO脚の改善で見た目の美しい足が手に入るだけでなく、綺麗な姿勢や健康効果も期待できます。
悩まれている方ほとんどのXO脚の原因として考えられているのは、骨盤のゆがみや股関節のゆがみです。
そんな骨盤のゆがみを改善する方法は、本や雑誌、ユーチューブなどでもたくさん紹介されています。
できれば動画のほうが効果的なストレッチやトレーニングの正しいやり方やポイントが良く分かるのでオススメです。
今は、ウォーキングや早歩きをしている人が増えていますが、ウォーキングフォームにも気をつけて歩くとXO脚が改善できますし、正しい歩き方をすることで外反母趾の予防や改善も期待できます。
ここで覚えて欲しい早歩きをするときの正しい歩き方は、まず背筋をぴんと伸ばした正しい姿勢で、足をまっずぐ前に出すことです。
踵を最初に地面につけ、足の指先で地面を蹴って一本の線の上を前に進むという感じで足を運びます。
この歩き方で毎日20分ほど歩いてみてください。
これを続けることで、XO脚を改善する事ができるだけでなく、正しい姿勢が身につく他、骨盤のゆがみが解消されて腰痛改善の効果も期待できます。
都合で毎日続けられなくても、1週間に最低2日ほど行うことで効果を持続していくことができるでしょう。
XO脚の改善に役立つストレッチ ヒールセットアップ
今回はヒールセットアップという、足首痛改善のストレッチを行います。
XO脚などでお悩みの方にもオススメです。
まず椅子に座り、両足を揃え、踵を床につけて前に足を伸ばしましょう。
このときつま先の角度は30度程開いて、できるだけつま先が天井を向くように曲げます。
その状態から両膝を曲げて正座をするような形で足の指をグーにしてください。
そこから足を前に持っていき、踵をつけて、つま先を上に上げます。
この動作を10回連続で行いましょう。
注意ポイントは両膝を曲げたときに膝が開きやすいこと。
ここは膝をしっかり閉じてください。
また前に持っていったときも足が離れやすくなります。
足は常にしっかり閉じて行ってください。
足首捻挫すると指先の動きまで硬くなっていきます。
指先のグー、パーを入れながら足首の底屈、背屈を併せることで足首の捻挫予防、もしくは改善という形までのストレッチになります。
是非お試しください。
ヒールセットアップのポイント/回数・タイミング
ヒールセットアップを行う上でのポイント
両足を常に揃えておくよう、内ももを意識してください。
膝と膝の間にタオルを挟み、落とさないようにするのも良いです。
足首と足指の動きを忘れずにシンクロさせてください。
回数・タイミング
10回1セット。
毎日3セット以上。
ストレッチ目的/強度/ターゲット
目的
足首の捻挫予防。
足のむくみ、冷え解消。
XO脚やO脚などの改善。
運動強度☆☆☆
飽きずに続けられる方向け。
このようなお悩みがある方
- XO脚を改善したい方
- 捻挫予防したい方
- むくみや冷えで困っている方
- 自分の足に魅力を感じていない方
- 座りながらできる、ながらストレッチを知りたい方
ストレッチは以下のことを守って進めてください。
【ストレッチ動画No.222】XO脚から脱却するためにヒールセットアップを
XO脚改善には普段の生活の中にストレッチを
XO脚の原因は日常の中に潜んでいます。
骨が変形したのではなく、骨格の並びが狂っただけなのです。
その狂いを調整し、元に戻すには正しい状態に導くストレッチをすること。
その方法はたくさんありますが、まずは今回紹介したストレッチから始めてください。
慣れた頃には、ご自身の脚に変化が見えてきます。
変化を感じなければ、もう少し続けるか、他のメニューもお試しください。
ストレッチをしない改善の手段はありません。
ストレッチは即効性ではなく、遅効性だと理解するのが大切です。
- 未分類